忘年会やクリスマス会など
それなりにやる企業が大半ですよね。
社内行事ということで
派遣事務員にお声がかかることも
なくはない・・・
皆さんはどうしてるんでしょう?
参加?不参加?
本当に会社ごとに文化があって
さまざまな正解があるので
私は、いつも必死で空気を読んでいます。
結果、正解でないものの非常識ではない
くらいのベーシックな対応方法が
なんとなく定まってきたので
シェア?させてください。
部署全体などの中規模の忘年会
自分の所属チームだけでなく
数チーム合同で。
のような20~50名くらいの
部署全体の忘年会やクリスマスパーティーには
私は基本的には参加しません。
全員一律で出欠をとられたりするので
派遣も入れてくれるのですが
これは「来たければ来てもいいよ」
くらいのノリだと思っています。
一応誘ったからね
みたいな感じで既成事実を作るためかも。
だから空気を読むと欠席かな?と。
また、それぐらいの規模になると
自分だけでなく派遣の仲間も数名混じるので
皆と足並みをそろえるようにします。
皆が出席なら出席!するのが正解です。
チームや課だけの小規模な忘年会
自分の身近なところで開催される
チームや10人程度までの少人数の忘年会へは
参加する可能性が出てきます。
と言っても、参加率は5割くらいです。
これも派遣同士で申し合わせることが多く
条件次第で参加、といったところ。
自分だけが派遣で大半が社員の場合は
基本的に費用が会社持ちで
仲の良い社員が3名以上くらいいて
お酒が嫌でないなら…参加してもいいかな、と。
その代わりに
自分が会費を出す場合は
私は、ほとんど行かない・・・です。
(ケチ;か・・・)
年賀状は不要!派遣仲間にも不要!派遣会社の営業にはもっと不要!
とにかく年賀状は不要です。
普通の社員であれば
ある程度、発生する会社絡みの年賀状ですが
(最近は禁止の会社もあるらしいですけど)
派遣で送ってる人は、見たことないです。
どちらにせよ社員は
派遣に住所を聞いてはダメだし
派遣も社員の住所を知らないし・・・。
仲の良い派遣仲間とは
LINEかメールでやりとりが基本だし。
年賀状は派遣になってから
仕事がらみで送ったことないです。
ただ過去の派遣仲間で
派遣会社を送付先にして、
営業担当者宛に送っていた人がいました。
・・・個人の自由ですが
多分、派遣事務員の9割9分くらいが
そんなことはしません。
クリスマスはバリバリ働き、年末は早めに休む
クリスマスイヴもクリスマスも普通の日です。
むしろ年末が押し迫って来ているので
残業になることもあります。
ごくまれに
気を遣ってくれる社員の方が
「今日はクリスマスだから早く帰っていいからね」
などと言ってくれます。
こちらも特に心は波立たず
普通に仕事をしますが
子供が小さいときは辛かったので
特に何も言わずに
定時で帰っていました。
そっと早めに失礼する、
それが正解かもしれませんね。
またその一方で、年末は早めに休みに入ります。
特に最終日は、出社しても
掃除とか挨拶とかお疲れ様会とか
本来業務と関係ない事柄が多いので。
私だけではなく
派遣の多くは、1日~2日早く休みに入ります。
悩ましい年始の挨拶・社員や先輩派遣に聞くべし!
年始も派遣の半分くらいは
1日多めに休みをとります。
理由は年末と同じですが
中には、いきなりフルスロットルで働く
という企業や部署もあるので
その空気感に合わせます。
むしろ悩むのは年始のあいさつ。
これは本当に会社の文化によって様々。
下記は私が経験した
各社のパターンです。
・入口で大きな声で
「あけましておめでとうございます!」と言う
・普通に入室して、席についてから、その場で立ち上がり
周囲に礼をしながら「本年もよろしくお願いします」と言う
・普通に入室して、席に荷物を置いてから
部長、課長、主任・・・の順に席に赴いて挨拶をする
・普通に席についてしばらくしてから
部長だけに、挨拶に行く
・席についてPCを立ち上げてから
自分より早く来ている人にだけ、偉い人順に挨拶をする
どうです?
それぞれが別の会社なんですが
細かな違いとは言え、違いますよね?
その会社の人にとってはそれが常識ですから
あらかじめ教えてはくれません。
まぁもし間違った挨拶をしても
特に問題にもなりませんが
知らないと、まごまごしたり
年の初めから、ちょっと恥ずかしかったりします。
だから私は、年末になると
長くいる派遣の人か若手社員の人に
「年始のあいさつってどんな感じでしていますか?」
と聞きます。
長く勤めている社員さんに聞くと
「いや、ふつーだよ」みたいな
答えになってないことを言われるので・・・。
あなたの普通は普通じゃないのよ;
ひららん♪