派遣OL 40代! 10年目にして想う

なしくずしに10年が経ってしまった派遣OLのあれこれ。派遣という働き方

今から派遣社員ってアリ?年齢制限ってあるの?独断と偏見による年代別の考察

 

ぶっちゃけ
いつでも誰でもできるよ!
というのが派遣社員の良いところ。

 

ただ、テレアポ以外で!とか
近場で!とか
選び出すと少し難しくなります

 

年齢制限も普通はありません
登録段階での間口はかなり広いと思ってください!

 

ということで独断と偏見*1により
派遣事務職メインで

年代別の向き不向き、
ハードルの高さを書いてみます。

 

注意!雇用企業の皆様へ。派遣社員年齢で判断して雇うのは違法です。*2

 

目次(たくさんあるので適当に飛ばしてみていってね)

f:id:hirahiraran:20191215185556j:plain

 

10代・例えばフリーターから事務員へ 

男女*3ともに狭き門です。

18歳以上で
PCをどれくらい使えるかによります。


技術職(プログラマ系)や
IT系のお問い合わせセンターなどが
就労先として考えられます。

 

また工場内労働や軽作業などの派遣なら
たくさんあります。


がんばって探すと
企業内のメールセンターや郵便物仕分けなどの
事務に近い仕事があります。

 

IT系の派遣を狙っていくなら
10代の内はフリーターをしながら

専門学校や独学勉強を経て
20代になってすぐに
無期雇用型派遣(常用派遣)に挑戦する

のがお勧めです。

 

そして資格とスキルを重ねて

ぜひ正社員に挑戦してください!

 

20代前半・転職組が有利!第二新卒もアリと言えばあり

 

20代前半の需要は意外かもしれませんが
ほどほどで、特に人気があるとかではありません。

 

若すぎる、というのが理由です。
社会的な一般常識や
必要とするスキルを満たしていない
と企業側が判断することがあるからです。

 

あと都市伝説かもしれませんが
20代前半女子を派遣で入れると
社内の男性社員が群がって大変だから
あえて年代的にとらない
という会社もあるとかないとか。
(そんな理由、色んな意味でイヤだから嘘だといいな;)

 

もちろんPCスキルが高かったり
資格があると男女ともに有利です。

 

第二新卒の方の受け皿としての派遣
というのもあり得ます。
男子は厳しいですが女子にとっては
大手の派遣会社は、最近そのあたりの人員も
積極的に登録募集しています。

 

ただ電話応対の基本や手紙の宛名書きなど
普通とされることができないと厳しいです。
(本やインターネットのレクチャーサイトを見れば大丈夫^^)

 

20代後半・人気の年代です

 

社会人にふさわしい振る舞いと
円滑なコミュニケーションが期待されますが
どんな職場でも
どんな業種でも
それなりに人気があります

 

男性の派遣事務員でチラホラ見掛ける
というのはこの年代の方が多いかも。

 

ただ長く務める前提での求人よりも
短期的な求人が多いようにも思います。

 

30代前半と後半・今はもうひとくくり!最も人気があります

 

昔は30代の前半と後半は
エライ違いがあったものですが
今はそんなことはありません。

 

そして女子の派遣では

人気の年代で需要があります。
男性は逆に厳しくなってきます。

 

女子のこの年代の派遣に需要があるのは

指示する社員よりも少しだけ若く
しかし落ち着いていそうで
経験もそれなりにある
というバランスの良さがあるから。

 

スムーズに
派遣先が決まることが多いです。

 

子供の有無は関係しません
それは完全に個人情報なので
職場見学でも働き始めてからも
聞かれることはありません。

 

言う言わないは完全に個人の自由です。
ただ結果的に早退や欠勤が多くなると

(過去、保育園の呼び出しに何度も泣いた😞)
契約の更新がないということも有り得ます。

 

40代と50代 なんとなくひとくくり!需要はあります

 

ベテランや(人生の)先輩ですか?
などと思われたり言われたりしますが
需要はそれなりにあります。

 

私がこの年代です。

 

私見では、むしろ20代よりも人気があります。
これはひとえに業務経験によるものが多いです。
なので小売パートから無資格未経験で派遣事務員
というのは少し険しい道だと思ってください。
なくはないですが、ファイリングとかの軽作業からかも。

 

あと男性の派遣は
この年代では見たことがありません。

 

いずれにしても

柔軟性があるかどうかと
PCの操作がどれくらいできるのか

周囲とうまくやれるのか
すべてはそれらにかかっています。

 

60代 事務系はほとんどいません。これからは出てきそう

 

人手不足やITの進歩が
どうなっていくのかにもよりますが
今の40代50代の派遣事務員は

機会を与えてもらえれば
そのまま60代になってもやりそうです。


私も需要があれば、やりそう。
しぶとい;

 

まとめと言い訳

 

ということで
私の独断と偏見と

経験則による派遣事務員たちの

実際の就労分布と
年代別の就労のしやすさでした。

 

今回は難しい内容というか
微妙な内容というか
敢えて言及する人はいないだろう
という内容だったので

ちょっと真面目なスタンスで

脚注が多めです。

私は基本的には楽観主義なのですが
事実をシッカリ知りたいタイプでもあります。
みんな本当は知りたいことだよね
と思ってしまったので・・・

書いちゃった(^^;

 

なんか、今回はためらいつつでしたが
お役に立つといいなぁ。

 

ひららん♪

 

しっかり読んでほしい脚注はこちらです-----------

*1:独断と偏見による本記事内容について:ホントに私の見てきたことと印象で書いています。事実に即していない可能性もありますし、私の知らないところで起こっていることに理解や想像が及んでない場合もあります。

*2:派遣を年齢で判断するのは違法:年齢だけでなく性別で判断するのも違法です、そもそも何らかの判断で人を選別して雇うことが派遣法上グレーゾーンです

*3:男女の表記について:本記事では簡略的に考えるために性別表記を男女としていますが私はLGBTへの差別撤廃活動や社会認識の改善へは積極的に賛同しています