派遣OL 40代! 10年目にして想う

なしくずしに10年が経ってしまった派遣OLのあれこれ。派遣という働き方

中1息子氏・午前班と午後班での入れ替わり授業!?6月からスタートします

 

どーも。

中学校1年生の息子を持つ派遣OLです。

 

非常事態宣言も解除され

東京都のロードマップも示され

区の教育委員会も対応を決めたらしく

6月から子供たちの学校が再開します。

 

入学式がないままの中学校1年生

 

ウチのゲーム小僧は

小学校6年生の3月の突然の休校からの

小学校卒業を経て(卒業式だけ出席)

入学式がないまま

中学校へと進学して

今に至ります。

 

本人も周りも

中学生になった実感は、いまひとつ。

 

親戚や私の親、じじババからも

おめでとう?

世間が落ち着いたら改めてお祝いしようね。

みたいな連絡をもらっています。

 

こちらも

ありがとう?

みたいな感じです。 

 

4月は完全自宅待機・息子は何をする人ぞ

 

最初、入学式だけはやる!

という方向だったみたいですが

直前で完全に取り止めになって

担任もクラス分けもわからないまま

過ぎた4月の上旬。

 

息子は、えーとかあーとか言っては

ソファでダラダラしている感じでした。

 

我が家では

やはり休校中の高校1年の娘が

この頃から

家事を自主的に手伝い始め

結果的には息子も巻き込まれて

3日に1回、掃除機をかける係りに。

 

中旬に電話とメールが学校からあったものの

手持ち無沙汰な時期を過ごしていました。

 

母は繁忙期で残業の嵐で

決算だテレワークだなんだと

対応する時間もとれず・・・

 

下旬にホームページで告げられた

課題をダラダラやってたみたいです。

母は忙しさのあまり

対応を本人に任せた;

部分があります。

 

f:id:hirahiraran:20200531123019j:plain

ちゃんとやったかどうか、のチェックはしていません。

・・・よその保護者様は、みんなしてるのかな。

 

5月は週1でHR・ジャージ登校

 

そして向かえた5月は週1で課題を提出し

お知らせをもらって帰ってきていました。

 

もちろん分散登校でHR*1ですから

ほとんど友達とも会えずに

ここにきてようやく正式なクラス分け通知をもらい

またダラダラとすごす平日。

 

しかもなんでか

制服登校ではなく

マスク必須で

指定ジャージ登校です。

 

中学生感と自覚がうながされないこと

はなはだしいです。

 

というか、

こんな中学校生活のスタートになるんて

「思い出と歴史に残るねぇ」

なんて話していました。

 

いよいよ6月・再開という名の初授業です

 

これまでは分散登校からの

体育館ホームルームだったらしく

6月から、ようやく教室に上がれる

らしいです。

 

おまえ・・・ホントに不憫だな。

 

と心で思いましたが

「よかったねぇ。やる気がでるでしょ」

などと母的な発言でごまかしておきました。

 

それでもまだ週5ではなく

午前班と午後班での入れ替わり授業

ということです。

 

学習・・・については

ウチはもう良いのです。

もともとお勉強に熱中するタイプでもないし

得意でもないし

家風としても、

そのあたりは真剣ではないので

学習の遅れはもういいのです。

 

ただお友達作りやコミュニケーション

社会性に学校は必要でしょう

と思っているので

そこのところが少しでもなんとかなっていくと

良いなと思っています。

 

まとめ・母も子供もとまどいと期待

 

なにはともあれ

6月から動き出せる

ということは喜ばしいことです。

 

普通に中学校生活初心者の息子は

とまどうことも多いだろうし

母は姉の時の中学生母の経験がありますが

コロナ対応の学校にとまどっていますし

男子の思春期子育ては初めてだから

多少、構えています。

 

それでも状況が変わったり

成長したり

そんなことに少しワクワクしています。

 

未来に期待!

 

近くに若者(息子)がいると

コロナ禍のこの世情でも

キラキラとした未来が見えるから

不思議ですね。

 

なんか子供に感謝!

 

ひららん ♪

*1:HR:ホームルーム