派遣OL 40代! 10年目にして想う

なしくずしに10年が経ってしまった派遣OLのあれこれ。派遣という働き方

駅に向かって集合!?東京って自転車多すぎっ!でしょ?

 

どーも。

駅に向かう自転車のスピードに怯える派遣OLです。

 

私は地方出身なのですが

東京って自転車多いですよね。

 

UberEatsも多くなりましたが

そもそもの自転車の数が

多い気がします。

 

目次

 

家から駅へスピード移動

 

長年住んでて慣れてましたが

コロナの出勤自粛からの復帰

皆さんの通勤が戻り

改めて思いました。

 

東京、自転車、多くない!?

 

f:id:hirahiraran:20200609193627j:plain

 

みんな自宅から駅近の駐輪場まで

自転車に乗ってるんですよね。

 

徒歩15分以上の距離になると

自転車を選択するみたいです。

 

けれど

猛スピード過ぎっ!?

 

何度も引かれそうになって

地方と東京の違いを

思い知ります。

 

そもそも地方は

あまり通勤に自転車使いませんしね。

 

自転車は子供(高校生くらいまで)の乗り物。

大人は車通勤かバス、

まれに電車ですからね。

 

皆チリンチリンを鳴らさない

 

そしてもうひとつ。

地方と違うのは

東京の方は

チリンチリンを鳴らさない

ってことだと思います。

(※個人の感想です)

 

音もなく後ろから接近して

体すれすれで

追い抜いていく

猛スピードの自転車!

 

おわっ!?

となります。

体もビクッとします。

 

運転技術すごい

とも思うし

音もなく近付くなんて

アサシンか!とも思います。

 

そして皆

どんなに狭いところで

後ろから接近していても

あのチリンチリンを鳴らさないんですよ!

 

なので道幅などの関係で

私を追い抜けない人は

どうするか分かります?

 

なんか後ろから圧を感じる

と思って振り向くと

自転車にまたがったまま

私が脇によけるか

狭いところを通りすぎるのを

待っている無言の人がいるんです。

 

たいていの人は

とくに、にらむでもなく

ただ静かに待って

圧をかけてくるので

あら、すみません、となって

小走りに道を開けます。

 

あの圧力が独特です。

表現が難しいのですが

遮断機が上がるのを待ってる人と

似た感じの雰囲気。

 

それならチリンチリンを

鳴らしてくれてもいいのに

と思います。

 

東京の文化として

鳴らすとカッコ悪い

とかあるんでしょうか。

 

この4月から自転車保険が義務化

 

ところで東京都では

この4月から自転車の保険が

義務化されました。

 

条例なのですが

東京都だけでなく

いろんなところでも条例化の動き

と聞いています。

 

東京都の今回の規定では

どんなタイプのものでも

入ってさえいればよいとのことで

比較的ゆるめの義務化です。

 

自転車屋さんで入れたり

他の保険の特約になってたりします。

 

うちはなんと

携帯屋さんで

家族ごと入りました。

 

月間500円/1人くらいと

安価なので

そこまで抵抗はありませんでした。

 

っていうか

自転車保険、

必要だと思います。

 

あのスピードだもの。

 

死亡事故も起きてると

聞いています。

 

また東京は意外に道が狭く

車と人とが近距離で

すれ違うところもあります。

 

自転車と車と人となると

どれかがぶつかるおそれは

常にあります。

 

まとめ・商店街もなかなかです

 

そして通勤時だけでなく

夕方のお買い物時間の商店街にも

かなりの自転車通りがあります。

 

徒歩の人と自転車と

ベビーカーの人と

シニアカー(押して歩くタイプ)の人が

入り交じって

すごいことになってます。

 

空白はあるけれど

河の流れのようです。

 

そして地方との一番の違い

自転車に乗ってる人は

車の運転免許を持ってない場合が

多いってことです。

 

ん?チャリと関係あるの?

必要ないじゃない?

っ思います?

関係あるんですよーこれが。

 

というのも

車側からの視点が分からないと

ムチャな運転の自転車が

多くなるんです。

 

私の感覚としては

「どうしてそこで急に出てくるの!?」

「おおっ、どうしたどうした💦横切るなよ」

「そこで止まっても車は避けられません;」

「きゃー、並んで会話しながら

    車の左右両側に分かれないで~😭」

みたいな。

 

そして、人に対してだけではなく

先をゆっくり行く車にも例の圧をかけながら

じわーっと進むのです。

 

また人と自転車だけの道が安全か

というと、そんなこともなく

自転車の人がジグザグに

バスケのディフェンスを抜くように

トリッキーな動きで駆け抜けて行きます

 

自転車文化、東京。

 

しかし、きっと

またすぐに私は慣れるでしょう。

 

朝から颯爽とチャリで走ってく人も

商店街のビックリ走行も

いつもの風景です。

 

そしてまもなく梅雨。

雨降りの朝は片手運転の曲芸傘

たくさん見る時期かなぁと思います。

 

f:id:hirahiraran:20200609193839j:plain

・・・一応、それ禁止よ!?

 

ひららん♪