派遣OL 40代! 10年目にして想う

なしくずしに10年が経ってしまった派遣OLのあれこれ。派遣という働き方

都知事選!舌戦?乱戦?乱立?・・・よく考えて!いつもの事よ?

 

どーも。

小池百合子のマスクはおしゃれと思う派遣OLです。

 

都知事選の公示があって

早々と選挙権も郵送されてきて

給付金の入金はまだです。

 

コロナに選挙に

買い物袋マイバッグ化に

消費税のキャッシュレス還元の終了に

盛りだくさん!

色々ありますね。

 

 

2020年はマジで激動!

 

この年が明けたときに

2020年は激動の年になるだろうなぁ

と思っていたけれど

 

 

ずいぶんと想像とは違う感じに

なってきました。

 

想像を上回る事態の数々

やってくれるな・・・

という感想です。

 

しかも都知事戦もあるんだなぁ

 

20人立候補!ホリエモン新党!?

 

東京都に長年住んでいると

何度か都知事戦に

投票に行っています。

 

投票、大事!

選挙、行こう!

 

・・・主旨がずれましたが

今回の都知事

また、いろいろですね~。

 

NHKをぶっこわす」の人が

ホリエモン新党から出馬という

もうよく分からない;

 

誰か政治経済について

詳しい方で

フラットな政治信条の方に

詳しく説明してほしいくらいです。

 

f:id:hirahiraran:20200621081645j:plain

 

コロナがあるので真剣!?

 

今回は本当に皆

慎重になっていると思いますし

この候補者の乱立に

イラついている人や

憤っている人もいるみたいです。

 

でも私は言いたいです。

 

前からよ!?

 

イロイロ色物と言われる人が

出馬するっていう

一種の風物詩でしょ?

都知事戦は。

 

変わった人が

出馬するでしょ。

 

国民に認められた権利として

参政権(選挙権と被選挙権)が

あるから

出たい人は出るんですよ?

 

供託金戻ってこなくても良い

という金持ちは

趣味で出てもいいので

都知事戦は

毎回、ちょっと面白い人が出馬します。

 

・・・何なら

歴代の都知事

芸能人率高いよね?

 

ある種の生存確認・お元気だ!と思ってします

 

山本太郎さんは

ちょっとよく分かりませんが

宇都宮けんじ さんなんて

あ、まだお元気だ!

と今回思ってしまいました。

 

心配なのは

毎回出馬されていた

ドクター中松さん。

 

一時期ご病気と伺っていましたが・・・

どうした!?

と思ってしまって

ググってしまいましたよ。

 

じゃーん

 お元気でした!

 

そしてドクター中松さん自身も

ツイッターやってました!

 

あー、なんか良かった。

 

まとめ

 

じつは、いたって真面目に

選挙については考えています。

 

私は、いつも

真剣に投票しています。

 

以前に書きましたが

都議選や区議選は

生活に直結するので

本当に真剣です。

 

同様に都知事選も真剣に

いつも投票しています。

 

だからなおさら思いますけど

今回のこの感じも

いつものことですからね?

 

だから自戒の意味で思います。

・・・惑わされては、ならない、と。

 

ひららん ♪