どーも。
知ったような口をきく派遣OLです。
(すみません)
最近登録したブログ村。
40代のお仲間(派遣OL)が
結構いました~✨
ということで
周りを見ても思ったのですが
あれ?
派遣OLの年齢層、上がってきてる?
歴史を紐とく!?10年前
っていうか
そもそも派遣35歳定年説を
知っていますか?
これは単に噂だったんですけど
「派遣事務員とかは
若い女の子の職だから
若くなくなると(35歳過ぎると)
採用されなくなって
職にあぶれるかもよ?」
という説です。
何それ!?と思うかもですが
しかし、かつて35歳定年説が
強く言われていた頃があります。
(10年くらい前)
世の中での派遣は
ドラマ『派遣の品格』(初期)で
大前春子により問題として暴かれた
「おつかい派遣」や
「なんでもハイハイやってくれる人」
というイメージの派遣が
6割くらいを占めていました。
時代は変わりつつありましたが
ぶっちゃけ
派遣女子は
可愛くて職場に花を添えたり
社員のお嫁さん要員
(お見合い!?)だったり
という考えの人(部長クラスの方)も
まだ結構いた時代です。
今も仕事内容的に
そういうところ(何でもやらしとけみたいな所)も
ありますが
あの頃に比べると
派遣に求められるものは
かなり違ってきています。
おつかいや、ハイハイやってくれる人
を雇う余裕をもつ企業は
今やほとんどないからです。
今となっては
必要なのは可愛さではなく
職場の和を乱さず
即事務仕事の戦力になる人、です。
結局のところ氷河期組が派遣に多い
そしてあの頃、
10年くらい前。
周りを見回してみると
派遣をやっていたのは
就職氷河期世代の方が多かった
ということです。
就職が出来なかったか
就職しても合わなかった
という方が
結構、派遣OLとして
働いていました。
年齢層的に一番多いのが
10年前、私がいた30代前半~35歳まで。
迫り来る定年!?に怯えつつ
ゆっくりと「ハイハイ仕事」以外の
キャリアも積んで
なんとか毎日を過ごしていた
ように思います。
だから40代派遣女性は結構フツー
そして、の今。
あの頃、一番多かった
派遣層は何と、そのままずっと
派遣として働いているのですよ。
そのままスライドして
年齢層が上がっただけ。
結果的に定年、なかった💦
つまり今でも
一番多い派遣の年齢層は
やっぱり就職氷河期世代
つまりは40代なんです。
どう?ビックリでしょ?
最近になって
政府が「就職氷河期支援プログラム」
とか出していますが・・・
遅いっつーの。
今さら気付いたの!?
とさえ思います。
だからさ
非正規雇用者の多い年代なんだよ!!!
コロナによって変わること
今までも、結構、そうでしたが
これからは、ますます
年齢ではなくスキル
という時代になってくると思います。
コロナによって
正社員はますます、少なくなっていく
と思うからです。
大企業は別でしょうが
中規模の企業で社員を抱えるリスクって
結構高くなってきていて
派遣、それも短期の派遣を
結構使いたいんじゃないかな
と思うんですよね。
大企業は
今後はハッキリと
社員(頭脳)と派遣(手足)
という業務の住み分けを進めていって
最終的には手足の半分以上をAIに任せる
という方向に行きそう。
それでもニーズは残ると思います。
中規模企業はAI導入が遅れそう
(設備投資できる資金が不足しそう)
だから派遣のニーズが維持される
・・・んじゃないかなぁ。
小規模企業は・・・
リモート秘書みたいなものを
リモート事務として
シェアリングビジネスに発注すると思います。
なのでニーズはなくなりそうかも。
まとめ
いろいろ考えましたが
結局のところ
不況が来ようが
コロナが来ようが
労働人口の減少と
ITの進歩という
二つの間で派遣のニーズが揺れ動く
という感じになろうかと思うのです。
・・・なので
派遣の総人口は横ばいかと。
そしてやはり腐っても
長くやっている人が強い
という意味で
氷河期世代(つまり今の40代)は
メイン層のままかな、とも思うのです。
定年、むしろない説を
私は唱えたい!
・・・だからと言って
安心はできない、というのがまた
派遣という仕事の妙でございます。
とにもかくにも日銭を稼ぐ!
明日もがんばりますよ!!
ひららん ♪ にほんブログ村