どーも。
娘の卒業式後、午後から働いた派遣OLです。
それはともかく
卒業式✨できました!
感無量です。
直前までどうなるのかと
ヤキモキしましたが
開催されました。
式典自体は簡略化されていたものの
ひとりひとりへの
卒業証書授与はしていただけましたよ。
諸事情あってブレブレです;
我々保護者は各世帯1名のみの出席で
席の空間を開けて着席し
窓も開け放たれるという
少し違和感のある状態でしたが
それでも
式典の端々に中学校の先生方の
「できる範囲で可能な限り」という
気迫と愛情を感じました。
また
式典前後の運動場や帰りの道で
お世話になった方々やママ友
中学校の先生がた、
小学校の先生にまでお会いして
(来賓不可で中に入れず道で待っていてくれました)
お礼やご挨拶をさせて頂く中で
娘が豊かな環境と人に恵まれて
中学校生活をおくれたことを実感。
本当に人は
1人では育つことができない
1人では育てることができない
と心から感じました。
世は色々ありますが
世界は優しく若者は輝いています。
今、
すべてに感謝しています。
ひららん♪