派遣OL 40代! 10年目にして想う

なしくずしに10年が経ってしまった派遣OLのあれこれ。派遣という働き方

テレワークについて想う・会社規模!?そして新しいスタンダード・・・?

 

どーも。

新しい会社初の在宅勤務だった派遣OLです。

 

会社は違えど

そこまで違わないテレワーク。

 

またもや週1回程度ですね。

 

 

中には無理な会社もあると知った

 

今回、

転職先(派遣先)を

新しく探す中で

知ったんですが

 

意外と

テレワーク非対応

テレワーク不可

の会社があったんですよね。

 

その比率は

結構、高めです。

 

ぽしゃった案件(案件取り消しになったもの)や

お話だけ聞いた案件で

社内選考に進んだ

7~8件中のうちの2件。

 

派遣のコーディネーターさんからは

「ゆくゆくは・・・」のように

濁して説明されました。

 

コロナ禍、1年。

 

現時点で対応していないとなると

かなり厳しいという気もしますが

どうなんでしょう。

 

諸事情がおありなのでしょう

 

この

コロナ禍での

テレワーク

 

単に家でやる

ってだけではないんですよね。

 

ノートPCの貸与が可能かどうか、とか。

セキュリティどうするか、とか。

そもそも家にWi-Fiない人はどうするか、とか。

 

やはり

準備ができるできないが

会社によっても

する側にしても

あるんだなぁと思いました。

 

だからこそ

今の会社が対応されていて

良かった!と

素直に思います。

 

勤怠管理という問題も

 

それだけではなく

勤怠についての問題も

関係ありそうなんですよね。

 

成果型の会社や

職種(営業とか?)は

まだしも

それ以外の仕事は!?

どうするの!?

みたいな。

 

サボる人が出るかも

というのもありますが

逆に「残業し放題」みたいな

それホントに残業?みたいな

そんな疑いさえ持たれたり・・・。

 

管理する側も

管理される側も

日報や報告書的な物を書いたり

逆に任せた!とまる投げされて

人事に怒られたり

ということも聞きます。

 

特に派遣だと

手が空いているのかいないのか

業務量は適性か

みたいなことを気にされたりもします。

 

前の会社は

テレワーク時は

原則、残業不可

でしたし。

 

見えない問題もある

 

ニュースなどでも

盛んに言われていますが

家の光熱費問題や

Wi-Fi事情問題・・・。

 

テレワークをする側に

のしかかる負担も

結構あるんですよねぇ。

 

例えば

会社携帯を支給されないと

会話はチャットメインで

緊急連絡先の個人携帯番号を

強制ではないけれど

お教えする必要があったり・・・。

 

あとは・・・

楽は楽だけど

帰り道で買い物ができないので

夕飯に困ったりもします。

(これは私だけだ…きっと)

f:id:hirahiraran:20210420060440j:plain

クマった・・・?

 

まとめ

 

そろそろ

ウーバーイーツ

初めて頼んじゃう!?

 

いえいえ、やっぱりダメだよね

みたいな葛藤をした今日でした。

 

ちなみに

私の上席にあたる社員さんは

「会議の多い日を

 テレワーク日に定めると

 色々とスムーズだよ ♪」

とおっしゃっていました。

 

なるほど

成果が、みんなに見えるし

報告書とか書きやすそうです。

 

ところで

在宅ワークをするっていうと

プライベート含めて

複数の人から

「何曜日ですか?」

と聞かれました。

 

曜日を決めて

テレワークするのが

新たなスタンダードに

なっている!?みたいなんです。

 

自然発生的に

こうしたスタンダードができていく

っていうのは

おもしろいですね。

 

ざ・歴史の証人!的な感じ。

 

・・・そんな東京の今を

お伝えして

今日は終わりにしたいと思います。

 

皆様、

今日もお疲れ様でした。

 

ひららん ♪  にほんブログ村にほんブログ村 OL日記ブログ 派遣OLへ