派遣OL 40代! 10年目にして想う

なしくずしに10年が経ってしまった派遣OLのあれこれ。派遣という働き方

派遣OLがキャリアを積んだら・・・どうなる?と思いますか?

 

どーも。

長年非正規雇用者をやっている派遣OLです。

 

派遣としてのキャリアが
長くなってきましたが
派遣にもキャリアってあるの!?
何か役に立つわけ!?
ということについて
書いてみたいと思います。

 

目次

 

では、少々長文ですが
どうぞ~。

 

派遣事務のキャリアとは何か?

 

まず最初に
派遣事務員と社員のキャリアについて
大きく違うことはありません。

 

派遣事務員のキャリアとは
大まかに下記の4つです。

 

①年月

②経験

③スキル

④資格

 

どうでしょう?
社員の方と同じようなラインナップかと。


しかしながら
違いは、わずかにあります。
そして
その小さな違いが大きな違い。

 

派遣は専門性を
深めることができないんです。

 

これが一番のデメリット
かつ
派遣を長く続けてはいけない理由
です。

(私は長く続けてしまっていますが・・・)

 

それはそうですよね。
誰がやっても良い仕事は
誰でもできる仕事が多いので
それをひたすらやるってことは
専門性も何もあったもんじゃありません。

 

逆に1つの専門性だけを追求させられるする
そんな仕事もありますが・・・
(CADオペレーターとか)
それはそれで、他のキャリアが積めない
という弊害があります。

 

じゃあキャリアって意味ないのか?
って、そんなことはありません。

 

キャリアは積めるし
それは小さいながらも武器にはなります。

 

救いのメリット
となるかどうか・・・。

 

下記に詳しく語っていきますね。

 

f:id:hirahiraran:20200708202938j:plain

 

派遣事務員がキャリアを積むとは?

 

経験がある、
職歴がある、
それは結構大事なことです。

 

キャリアと言えない!
専門性がない!
なげくことなかれ、ですよ。

 

1)年月=職歴と社会性(派遣生活が長くなる) 

 

単にダラダラと
年月がたってしまった
という場合でも大丈夫!

 

それは職歴があるってことです。

 

そして同じ職場に
ただ居る、それも派遣として居る
ということは
コミュニケーション能力や社会性
空気を読む力が鍛えられる
ということと同義。

 

私みたいに弾けるコミュ力になる方も居ますが
黙って存在感を薄めて淡々と仕事をする
という方も
私は社会性(のスキル)が高いなぁ
と思って見ています。

 

邪魔にならないだけでなく
粛々と仕事を片付ける力というのは
どの職場でも重宝される能力です。

 

2)経験=対応力(オフィス内の機微がわかる)

 

これはコミュニケーション力とは
関係のないところの経験についてです。

 

派遣をやると
いろんな職場のいろんな機器
PC、アプリケーションソフトを
使うことになります。


そして会社の仕組み
お作法、郵送やメール送付のルールなど
色々なルールや決まり事
それぞれに多種多様にあるので
それに馴れて実際にやる!
というのが早くなります。

 

想像してみてください。
新入社員や途中入社社員は
3ヶ月~半年くらいかけて覚えるんですよ?

派遣事務員はそれを
否応なくとはいえ
すごいスピードで覚えて使って行くんです。

 

自然と応用力と対応力の塊になります。

 

オフィス内のいろんな機微に
即時対応することができて
空気や業務の流れを壊さない存在です。

 

3)スキル=PCが得意に(PCスキルがアップする)

 

多分、社員の方には分からないと思うのですが
その会社ごとに
メインで使っている物が違います

 

windowsでしょ?

 

はい、Macには滅多に出逢いませんが
それでもメインアプリケーションが違ったり
メーラーと会議室予約システム

違ったりします。

私は本当に数多くのメーラー
ブラウザと会議室予約システムに出逢いました。


そして
ある会社ではWordスキルがアップして
別の会社ではExcelスキルがアップする
みたいな感じになります。

 

使ったことないけれど
その会社独自のシステムも
使えるようになるので
似たシステムだと
初見でも、たじろがずに使えるようになります。

 

ちょっと得意です!
と言ってもいいくらいにはなりますよ。
(ユーザーとしてですよ?
 SEさんとかには鼻で笑われるので注意!)

 

4)資格=スキルの担保(資格をとるのは自力)

 

ここからは個人の努力の話です。
ただ働いているだけでは
資格はとれません。

これは社員とは違うと思うのですが
世には会社がお金を出して資格取得を奨励している
みたいなこともありますが
派遣には、それはありません。

 

派遣会社がサポートしてくれて
少し安く専門学校を受講できたり
e-learnningをしてくれたりしますが
逆に言うとそれだけです。

 

実際に経験を積んでいくと
資格がある人と同じか
それ以上の働きをしている
という状態になることも多いです。
だからこそ
職場を変わることが必至の派遣は
スキルを可視化しておくと便利ですよ。

 

資格がスキルの担保になるんです。

 

働きながら資格をとる!
結構大変です。
でも、ゆるい職場で
単純作業を繰り返すという日常があるのなら
それはチャンス!

定時で失礼したら
勉強してみてもいいかもしれません。

私の場合で言えば
経理系の職種を希望しているので
無資格でも大丈夫なものの
簿記3級程度の知識か資格があると優遇
(採用に有利!)
みたいなこともあります。

どうなるのー?

 

そしてキャリアを積んだら・・・
どうなると思います?

 

答え:ちょっとだけ快適になる

 

イキナリの残念な答えですが

これは、

 

①年齢によって違う

②職種によって違う

 

からです。

 

派遣から社員になる
を想定しているのなら
年齢によっては厳しいです。

 

また職種によっては
派遣から社員が容易なこともあります。

 

現状、いろんな会社は
まだまだ人手不足なんです。
※ただし欲しいのは良い人に限る!!

 

逆に言うと
良い人は派遣であっても
社員になりませんか?
というお声がかかることがあります。


この時にネックになるのが
まずは年齢です。
それを突破して次にやってくるのは
学歴です。

 

若くて学歴があるなら
キャリアを積むと
正社員になる可能性はあります


転職の選択肢が大きく広がるんです。

 

また私のように
年齢も行っていて
学歴がない人は
次の派遣先が決まる過程で
少しだけ楽になります。
(正社員になるのは厳しいかも)

 

そして今よりも
少し時給が高かったり
少しキレイな都心オフィスだったり
少し有利な条件(フレックスOKとか)で
次の職場が決まる事が多いです。

 

そう、ちょっとだけ快適に!

 

f:id:hirahiraran:20200216232602j:plain

 

まとめ

 

ということで
一気に書き殴りましたよ。

 

長くなりましたが
派遣のキャリアも無駄にはならない!
ってことを知って欲しい
と思ってのことです。

 

誰かの希望になるといいな
と心から思っておりますが
コロナ禍で色々と
職をめぐる環境にも変化が出てきました。

 

まだちょっと読めないところもありますが
新しい生活様式の中で
派遣をめぐる状況は
職種によって別れてきた、という印象です。

 

工場系もその企業の職種によって違いますし
アパレル系の派遣はちょっと難しそう
事務系の派遣もわずかに厳しく
今後は、今までよりも短期が増えそうですね。

 

関係ないかもですが
この間近所のスーパーで
正社員募集(バックオフィス担当)
学歴、年齢、転職回数、空白期間、
すべて不問、能力採用
という求人を見ました。

 

事務系は正社員の方やAIとの競合ですが
社会全体としては
労働可能人口が今後減っていくので
働き口という大きなところで見ると
なんとかなりそうな気もします。

 

変化の直撃!?
それでもキャリアは
きっと無駄にはならない!
そう信じています。

 

いろんなお立場があると思いますが

とにもかくにも、皆様

一緒にがんばりましょうね!!!

 

ひららん ♪