どーも。
幾多の新人教育を目撃してきた派遣OLです。
あ、派遣は完全にカヤの外ですよ?
派遣の新人教育なんて
あってないようなものです。
っていうか、ない💦
そもそも、そんな概念はありません。
なので今日の話題は
私が各所で目撃してきた
フレッシュマンを迎えた
企業の新人教育のあれこれです。
企業による新人への期待度は高い
日本企業の求人システムは
世界から見ると本当にヘンみたいです。
しかし、その波に乗らないと
良い新人が入ってこない
らしいので結局
どの企業もお金をかけて
同時期に一斉にやるんですよね。
それはそれはもう
人事部のプライドと
多額のお金をかけるのですから
本気度合いがすごいというのは
モチロンです。
そして学生も本気なので
大企業にはエントリーが殺到。
その何千人?万人?から
しぼりこんで絞り込んで。
最後何十人、十数人になって残った方々
それは優秀だろう!
という期待なんだと思います。
心底忙しい部署だと
新人が来ても困るよ~
みたいな雰囲気はありますが
大概の部署はウエルカムな雰囲気です。
色んな意味で
かなりの期待。
部に新しい風がほしいと思っている人や
勢力図を書き換えたいと思っている野心家や
単に戦力や人員がほしい人や
職場に潤いを求める人などが
混然となって
期待しているよ♪
という雰囲気になっています。
多分、みなさんの会社や
みなさんの知っている会社も
こんな感じかな?と勝手に思っております。
日本企業の新人研修は似ている
そしてさらに
勝手に私が思っていることですが
日本企業の新人研修はどこも似ています。
最初は大抵、集団研修をします。
一般常識と言われることを
サラッと、時にはガッツリと
教えるのが目的です。
企業によっては合宿したり
研修施設に缶詰になったり
コロナではリモートワークで
いろいろやったりしています。
最初にまとめて
一般常識を、教えて
ビジネスマナーを教えて
会社の業態や業績などの全体像を
改めて教えて。
さらに偉い人の講演(社長の訓示とか?)と
各部署のエライ人の講習と
先輩たちの業務説明
みたいな期間を過ごすのです。
そしてそこから先は
各部署に配属されるパターンと
一巡りいろんな部署を巡ってから
配属されるパターンに大別されます。
企業による特色・違いは3ヶ月後からでる
企業による文化や風土
教育へのスタンスの違いがでるのは
その最初の研修が終わってからです。
私は本当にいろんな会社に行ったので
大切に大切に
風にもあてないように育てられる新人や
放っておかれて
勝手に学べと言われる若手や
研修の波状攻撃を受けながら
先輩たちにもまれて頑張る若者など
いろいろと見てきました。
多分、みなさん
自分の会社が普通って思ってますよね?
でも、きっと違います。
私は本当に
新人の扱い方で差が出るなぁ
と思っています。
甘い会社と厳しい会社
昭和な会社と令和な会社
ゆるい会社と厳しい会社
業種によって偏りもありますが
こればかりは
入ってみないと分からない!
3年以内にやめる人が多い会社
というのは
多分、どこかしら
新人教育を変えたほうが良いと思います。
あと
個人的に最悪だなぁと思うのは
甘い会社です。
新人に社会常識がつかず
仕事をゆっくり覚えさせる傍らで
派遣を使いつぶすからです。
(個人的うらみかも💦)
むちゃなOJTを目撃することもあります
そしてムチャなOJTを
目にすることもあります。
驚くことに
大企業と小規模事業者
この2つで同じようなことを目撃するのが
おもしろいところ。
それがタイトルの
沖まで連れて行って海に落とすみたいな
昭和初期の泳ぎ方訓練方式の
イメージですよ?
まず小規模事業者で
5名以下の家族経営の会社とかが
とにかく現場主義です。
先輩につかせて
その人に徹底敵に
1 on 1 で教える・・・
先輩後輩というよりも師弟関係みたいな。
っていうか
親戚や知り合いが
就職してくることも多いので
なんか「預かってるから」
という免罪符でガンガン言うタイプと
甘やかして仕事にならないタイプに分かれますが
リーマンショックからこっちは
本当に経営厳しい会社が多いので
ガンガン言う!一択になってきました。
そして大手上場企業も
イキナリ現場に放り込む!?
みたいなことがあります。
・・・あれは頭が良すぎる
そんな人ばかりなのが原因かと思います。
これくらいまかせても大丈夫だろ!?
と上司が判断して新人に与える仕事の
難易度と量が半端ないです。
しかも説明は1回きり。
過去資料と参考資料があるフォルダを教えて
あとは困ったら聞いてきな!
みたいな。
え!?無理ゲーじゃない?
などと、おバカな派遣(私)は思います。
しかしさすが上場企業の新人
やってのける人が8割!!!
残りの2割が悩んで困って
しかし上司や先輩にも聞くに聞けず
おバカな派遣(私)に
イロイロ聞いてきたりします。
まとめ
今回この記事を書いたのは
今いる派遣先が
まさにこの「沖に連れて行って・・・」
の教育方法をとっているからです。
私が困っている新人を見て
「どうして誰もあの子に教えてあげないの?」
と上司に言ったときに
「え?1回、説明しているよ?」
と答えられたから。
え?
え?
とお互いに顔を見合わせました。
何回も何回も何回も
言ってあげてよ!
と思う私。
しかし1回で覚えるのが当然
と思う上司。
1回は泳ぎ方を言ってあげたから
そーれ、ドボン!
あとは岸で待ってるから
泳ぎを覚えて自分で帰ってきなよ~
みたいな雰囲気です。
・・・この上場企業の
頭の良い正社員様たちは
「説明は何度かするもの」
とは思っていないのです。
あのさ~世間ではさ
分からない度に
説明してあげるものだよ。
私は母的な気持ちになるので
派遣の職分を超えない範囲で
新人を助けてしまいます。
まるで、おかーさんだね💦
と周囲に言われてしまうけれど
ひとりくらい甘やかしても
良いのでは?
っていうか本当は会社の方針と
違うことをしてはいけないのですが・・・
私程度の助力では
その新人さんの成長を阻害する力もないから
捨ておかれています。
ホントにもう、
もうちょっと・・・何とかしてあげてほしい
と思う今日この頃です。
8割生き残れば良いと思ってるのかなぁ
上司曰く
「沖で船から海に放りなげられても
ついでに魚とって帰ってくる
そんな人ばっかりだから安心しな」
とのこと。
・・・安心できるかっ。
ひららん ♪