どーも。
見られていると気付かない人を見た派遣OLです。
見られていたのは課長
と若手社員。
見ていたのは
中堅の女性社員さまです。
久々の派遣OLは見たシリーズ、
今日も私は目撃者!?
課長は課員を育てる…こともある
まずは課長
という存在についてなんですけど
課員を育てるのも課長の役目
ということになっている会社が多い
んじゃないかなと思います。
なので課長やそれに類する役職者は
若者(20代の正社員)に
課題を与えたり面談をしたり
指導員を選任したり
直接指導したりしています。
育てることが終わった社員には
単に課題を与えて仕事を調整して
マネジメント対象として扱っている感じ。
年齢なのか期なのか
なにかは分かりませんが
育てる or 育てないの線引きは
どこかで、あるんだな
とは思います。
やっぱり「育てる」というのは
時間もお金も気も使うので
若手のみへの対応なんでしょうね。
個人的には年齢関係なくやれば?
と思いますが・・・。
とにもかくにも育てる課長と
育てられる社員が存在します。
そして、そのやり方
育て方は本当にそれぞれ。
会社が違うと、違う
というだけでなくて
もっと人単位です。
課長が変れば
すべてが変る、くらい違うんですよー。
若手の育て方はイロイロ
もうこうなって来ると
子育てと一緒なんですが
人によって違う感じです。
・・・役職者研修とか
課長向けレクチャーとか
やってると思うんですけど
なんか統一感のあるやり方が見えなくて
やっぱり個人に委ねられてる
そんな会社が多いなぁと感じます。
例えば
放任主義の人や
過干渉の人や
理論の人や
体育会系の人や
感情の人や
もうホントに様々です。
若手社員は、
まるでくじを引くように
配属されて、その方のやり方で
育てられる・・・ということになります。
今の課長はゆっくり育てるタイプ
結構、大きな会社に多いのですが
社員が優秀だと分かっているので
(そういう社員しか採ってないので)
ゆっくりと時間をかけて育てたり
社員の自主性に任せて育てたり・・・
みたいな感じがあります。
かくいう今の会社の課長も
この、ゆっくりタイプです。
会社自体は結構ざっくり系で
ムチャを言うみたいな感じなんですけど
(詳しくは過去記事をご参照ください)
今の課長が温和なんですよね。
私からすると
慈愛に満ちた仏か?思うくらい
失敗したらフォローする
という構えで
少し引いて、あたたかく
若者の働きを見守っています。
指導はたまにする感じ。
なのでその若者は、
自分で考えて行動して失敗して
リカバーしてもらって
的確なフィードバックもらって
また考えて計画して行動して・・・
という母目線で見ると
理想の子育て法か!?
というくらい上手に失敗しつつ
順調にゆっくりと育っています。
それを眺めるお姉さま
私の上司・・・とは逆サイドに
中堅のお姉様がお座りなのですが
この方は、そんな課長に
少し不満気味なんですよね。
「甘くないですか?」
と何かの折に話しかけられました。
・・・いえ、私には何を言う権利もなく;
話を聞くに
この方は
最初、体育会系の上司に
育てられたということが分かりました。
まぁ比べると
ぬるく見えますよねぇ。
「・・・課長って
私には全然育てる感じないんですよね」
あ~そうなんですね。
(心で思いました。あ、そういう感じ?
ちょっと、うらやましい?みたいな?)
「ああ、伸びしろがあるっていいなぁ。
私もがんばらないと!」
お姉様は思い直されて
気を引き締めていらっしゃいました。
このお姉様、基本的にイイコなんです。
そして多分まだ「育てる」に入っている方。
私が思うに、優秀すぎて
もう大丈夫、と思われてるんじゃないかな、と。
まとめ
課長は多分
このお姉様の気持ちには
気付いていない・・・んじゃないかな、と。
多分、男の人あるあるで
高く評価しているんだから
言わなくても分かるだろっ
みたいな感じじゃないかなと。
邪推でしょうか。
派遣の目から見ると
うむむ?みたいな気もしますが
それも含めて
課の運営は課長のお仕事ですし
分かってやってらっしゃる可能性もありますし
何も言いませんよ?
ただ、必死な若者と
ゆったり構える課長と
それをチラチラ見るお姉さまを
ゆるく眺めているだけです。
・・・別に高見の見物
という訳ではなくてですね、
何もしない、何も言わない
それも派遣の仕事なんですよ。
そして話しかけられると
うんうんと言う、みたいな。
業務とは関係ないんですけど
そういう存在として居るってことも
時には必要なんだと思っています。
ということで派遣は見た!
今日は会社での人材育成、でした。
ひららん♪ にほんブログ村